熊本県(柱列式地盤改良工)(壁部の止水工事)

06a
透水係数が高く、地下水位も高い砂レキ層の地盤での、壁部止水工事になります。
事前にボイリング計算を行い、壁部の根入れ長で下からの水を防止できるので壁部改良のみになります。
工事内容
下水道管敷設工事
改良種類
WIPE工法 (壁部改良)
目的
掘削時の止水、掘削側面の倒壊防止、地盤沈下防止

詳細説明

06b
砂レキ層の地盤は、水の流入が発生しやすく、開削側面の崩壊が発生しやすいのが特徴です。
止水地盤改良によって、壁部の崩壊を防止し、止水もできるので作業性と安全性が向上します。
壁部崩壊が発生する場合、近隣家屋への影響も考えられますが、改良は、ある程度の強度をもっているので開削作業から埋め戻し、矢板撤去に至るまで、掘削側面の崩壊、漏水を防止でき、近隣への影響を最小限にできます。
01b
●掘削側面からの漏水を防止したい場合
●掘削時の漏水による地盤沈下や道路の陥没を防止したい場合
●根入れ計算により、底部改良を必要としない場合
●建物などの構造物に隣接して掘削する場合
●土が寄るときに発生する地盤沈下を防止したい場合など
 保護と止水目的に採用されています。